今日のエアコンクリーニング作業は、下にベッドがあるとの事で、こんな仕様です。
多くのベッドは、フレームを組み立てて、ボードを乗せて、さらにお布団やマットレスを乗せる、というタイプだと思うんですが、エアコンクリーニングに必要な脚立。
脚立をベッドのボードの上に乗せて、その脚立に体重ウン十キロのワタシが乗るとなると・・・
最悪、脚立の足が、ボードに穴を開けてしまいかねない。しかも、ケガするかも。
それが、作業中だったりしたら、高圧洗浄機の水が天井や壁に・・・という事もあり得る・・・
そんな時は、上の写真のように、お布団やマットレスだけどかせていただいて、ボードの上にブルーシートと、板を2枚敷き、さらにブルーシートを敷いて、その上に脚立を立てます。
こうすると、マットレスに乗って作業(昔やってた(笑))するより、安定するし、踏み抜かないし、汚れない、という。
ただね~この板が結構重い・・・
いつものエアコンクリーニングの機材に加え、この板を2枚運ぶのが大変で。
とは言え、必要なものなので、頑張って運んでいます!
でも、これ、考えたら、脚立の足が乗る幅の板で良いんですよね。
縦半分に切ろう・・・そんな事を考えつきました。
さて、そんなベッド上にあるエアコンのクリーニング。
約3年前に入居した時に、たぶんクリーニングしてなかったっぽい、と言うお話。
そうなんです、賃貸物件のクリーニングで、エアコン内部までクリーニングするという管理会社さん、オーナーさんはマレです。
外側拭いて、フィルター洗って、という程度で終わっていますので、前の入居者の方が喫煙者だと、ヤニやほこり、カビで結構汚れている事間違いないです。
内見の時に、吹き出し口からサッと覗いて、入居前にエアコンクリーニングをやって貰えるのか、聞いてみると良いかもですよ。
管理会社さんによっては、あとで料金を支払ってくれたり、ご自分の会社でクリーニングしてくれたり、オーナーさん持ちでクリーニングしてくれたり、という事もあります。
入居してから気づいても、管理会社に聞きましょう。
エアコンクリーニングも、最近ではかなり世間に認知していただけていて、「エアコンは洗うもの」と思っている方も増えて来ましたが、まだまだ「フィルターさえキレイにいていれば」と思っている方も多いので、必ずチェックしておいた方が良いと思いますよ。
伺ったおうちでは、真っ黒な可愛い猫さんがいて、残念な事に作業に驚いたようで、洗面所に隠れてしまって、あまりお顔見せてくれませんでした。
「えんちゃん」という猫さんで、時々可愛い声で、飼い主さんを呼んで「ねぇ、まだなの?アノヒトまだいるの?」とでも、言っている様でした。
えんちゃんにはご迷惑をかけましたが、ベッドの養生などで時間を取り、2時間半ほどお部屋を占拠してしまいました。
その間、えんちゃんは「ついでに」と動物病院に爪切りに連れて行かれたりして、散々な日曜日になってしまいました。
今度会う時には、しっかりご挨拶させていただきたいなと思います^^