※画像はイメージです。実際の作業内容とは、違います。

午前中足立区内で1件、午後から港区で1件の家事代行。

港区のお宅で、玄関に入ったら、大きな段ボールが3つあり、メモが貼ってあった。
「組み立ててください」と。
この春からピカピカの1年生になったお嬢さんの、学習机らしい。
こういう場合、ルーティンの作業の前に、行う事にしている。
こちらの作業を優先してもらいたいと、思っている筈なので。

とりあえず開梱。
大きく分けて、机本体(天板、脇板、引き出し2)と、上に付く本棚(脇板、背板、引き出し1)移動式引き出し(引き出し3)の3つからなっていて、それぞれ組み立ててから、合体させる事となる。
付属の部品などを確認。
まぁ~ネジの数の多い事!!普通の+ネジに加え、六角レンチで閉めるものや、木製のダボ、あと名前が判らないけど、閉めたネジに噛ませて固定するタイプの金具等々。

ふぅ~これは、大変・・・かも。

とにかく、相方さんと2人、作業を始める。
相方さんは、洗濯をしながらなので、洗濯機の様子を見ながら。

今時の組み立て家具は、良く出来ていて、説明書通りにやっていけば、大抵スムーズに組み上がるようだ。
だけど、その説明書の字が小さくてね(笑)
老眼の身には、辛いです。

苦闘続けて、2時間半。
通常の作業時間は、3時間なので、もう大半を使ってしまった所に、お客様ご帰宅。
「お~もうすぐ出来るね」
引きつりながらも笑顔で、「は、はい!もうすぐ!」とか、言っちゃって。^^
出来上がったら、とても喜んでくださった。

そして、それは、小さな赤ちゃんが、学習机を使うまで、大きくなった事への感慨のようで、実際に使うお嬢さんより、お父様であるお客様の方が、とっても喜んでくださっていた。
時間の制約のある中で、気持ちも焦り、道具も使い辛かったけど、出来上がって良かった。。。

「じゃ、外に食事に行こうかな」とお出掛けになった一家。
その後、1時間半で、通常の作業をこなしましたが、その後にもう1件の家事代行があったので、そちらのお客様には少し時間を遅らせていただき、向かった。

大急ぎの作業の連続で、ハードな一日だったけど、机を見た時のお客様の嬉しそうな様子を思い出すだけで、「頑張って、良かった・・・」と思えた一日でした。

☆今日の仕事☆

・学習机の組み立て(2時間半×2人)
・各部屋のゴミの回収
・飲んだペットボトルの回収、分別
・キッチン、トイレ、洗面所の手拭きタオルの回収(洗濯は別の人が担当)
・食器、調理器具の洗い物、収納
・飲料水、お茶などの補充、在庫チェック
・冷蔵庫内チェック、賞味期限のチェック、製氷水補充(冷蔵庫2ヵ所)
・冷蔵庫清掃(天井・表面等)2ヵ所
・ガスコンロ周り清掃
・レンジフード清掃
・背面収納扉清掃、棚清掃
・湯沸しポット清掃、水補充
・食品整頓
・シンク周り清掃
・トイレ清掃
・浴室清掃2ヵ所
・洗面所3ヵ所(シングルボウル)
・トイレ4ヵ所
・キッチン3ヵ所